買い物や食事をすると、次回使える割引クーポン券をくれるお店はたくさんありますよね。中には割引率が高く、次回のお会計がとてもお得になることもあります。今回は、そんなクーポン券の使い方によって思わぬトラブルに巻き込まれた、筆者の知人・Hさんの体験談をご紹介します。
それでも、いつも会計をまとめてくれていたのは事実ですし、その点はありがたく感じていたため、Hさんはクーポン券のことを黙っておくことにしました。
しかし、別のママ友が家族でそのお店を訪れたことがきっかけで、毎回クーポン券がもらえることが判明し、会計をまとめていたママ友はランチに誘われなくなってしまったそうです。
クーポン券を使っていたことをずっと黙っていたのは、やはり良くなかったのかもしれません。お会計を交代制にしたり、それぞれが個別に支払う方法もあったのではないでしょうか。
【体験者:40代・女性主婦、回答時期:2025年6月】
※本記事は、執筆ライターが取材した実話です。ライターがヒアリングした内容となっており、取材対象者の個人が特定されないよう固有名詞などに変更を加えながら構成しています。
illustrator:KIUI
ltnライター:齋藤緑子
大学卒業後に同人作家や接客業、医療事務などさまざまな職業を経験。多くの人と出会う中で、なぜか面白い話が集まってくるため、それを活かすべくライターに転向。現代社会を生きる女性たちの悩みに寄り添う記事を執筆。