これは筆者自身の体験です。結婚して幸せな日々を送っていましたが、実は長年ひとつだけ我慢していたことがありました。それは「夫のいびき」。最初は我慢すれば慣れるだろうと思っていたものの、ある日、限界を迎えたのです。この体験を通じて、我慢ではなく、正直に話すことの大切さに気づかされました。
結婚生活の中での思わぬ悩み
結婚生活は幸せそのもの。でも、実はずっとひとつだけ我慢していたことがありました。それは「夫のいびき」。
当初は、すぐに慣れるだろうと思っていたんです。でも、ある日限界が訪れたんです。
最初は笑っていたけれど……
夫はとても優しく、家事も育児も手伝ってくれる理想的な旦那さん。でも、夜だけは本当に辛かったんです。
寝室に入ると、すぐに聞こえてくる大きないびき。お酒を飲んだ日にはさらにひどく、匂いまで加わり、寝苦しさが倍増することもありました。最初のうちは「こんな日もあるよね」と流していたのですが、次第に毎晩耳栓やイヤホンを使わないと寝られなくなり、寝不足も続いて体調がどんどん悪化。
言えない……でも、もう限界
夫に「いびきをやめて」と言いたくても、どうしても言い出せませんでした。「こんなことで文句を言うなんて、心が狭いのかな?」という気持ちがありました。それが重なり、毎晩布団に入るのが憂うつになって、だんだん孤独を感じるようになっていきました。