忙しいワーママにとって、サポートしてくれる人の存在は大きいものです。今回は私の友人A子さんの、孫育てに超協力的なお母さんのお話をご紹介します。
ワーママとして忙しい日々を、強力サポートしてくれる母
自分はとても幸せ者だと感じ、心が温かくなったA子。サポートしてもらうばかりではなく、これからは親孝行もしていきたいと思ったのでした。
【体験者:30代・女性会社員、回答時期:2025年5月】
※本記事は、執筆ライターが取材した実話です。ライターがヒアリングした内容となっており、取材対象者の個人が特定されないよう固有名詞などに変更を加えながら構成しています。
illustrator : saaco
ltnライター:ichika.K
2児の育児を機に、ママの悲喜こもごもを描くライターとしての活動をスタート。子育てメディアなどの執筆を経て、独立し現在はltnでコラムを連載中。大手企業の総合職でのOL経験、そこから夫の単身赴任によりワンオペでの育児を行った経験から、育児と仕事を両立するママの参考になる情報を発信すべく、日々情報をリサーチ中。