保険の見直しは、つい後回しになってしまうことが多いものです。中には、独身時代に加入したままの保険を、何の手続きもせずそのままにしている人もいるかもしれません。今回は、そんな保険に関して、筆者の友人が実際に経験した驚きの出来事をご紹介します。

保険の見直し

保険証書は単なる書類ではなく、「誰を信頼し、誰のために備えていたのか」が表れる、大切な記録だと感じました。
そして夫も、ようやく義母の言動に違和感を持ち始めたようです。
これまでは「私が預かっておくから」と、夫の独身時代の保険証や通帳の一部を義母が持っていましたが、今後はきちんと距離を取り、自分たちの家庭は自分たちの手で守っていく。
そう決意するきっかけとなった出来事でした。

【体験者:40代・女性会社員、回答時期:2025年3月】

※本記事は、執筆ライターが取材した実話です。ライターがヒアリングした内容となっており、取材対象者の個人が特定されないよう固有名詞などに変更を加えながら構成しています。

Illustrator:fumo
ltnライター:藍沢ゆきの
元OL。出産を機に、育休取得の難しさやワーキングマザーの生き辛さに疑問を持ち、問題提起したいとライターに転身。以来恋愛や人間関係に関するコラムをこれまでに1000本以上執筆するフリーライター。日々フィールドワークやリモートインタビューで女性の人生に関する喜怒哀楽を取材。記事にしている。