新しい場所に引っ越したばかりの頃って、何もかもが手探りですよね。近所付き合いやママ友との距離感など、慣れるまでは本当に気苦労が絶えません。今回は、引っ越し先の学校の参観日で起こった出来事を友人が聞かせてくれました。
緊張の授業参観
夫の転勤で、知らない土地に引っ越してきて数ヶ月。
新しい生活には少しずつ慣れてきたものの、まだ気軽に話せるママ友もおらず、小学3年生の息子も、どこかクラスに馴染みきれていない様子でした。
そんな中で迎えた、初めての授業参観。
「家族について」というテーマで書いた作文の発表会だと聞き、私は「どうか息子が固まったりせず、無事に発表を終えられますように……」と、教室の後ろから祈るように見守っていました。
まさかの“暴露”タイム
いよいよ息子の番。
緊張した面持ちで前に出た息子が口を開いた瞬間、私は耳を疑いました。
「うちのママは、パパのビールを盗んでます!」
一瞬、教室がシン、と静まり返りました。
息子は、そんな空気もお構いなしに続けます。
「パパが『金曜の夜の楽しみなんだ』って買ったビールを、ママはこっそり飲むんです。『ふぅ~、しみる~♪』って言ってるのも知ってます!」と、身振り手振りを交えて大暴露!
教室のあちこちからクスクスという笑い声。
先生も吹き出しながら「それは……面白いお母さんですね~」とコメント。
私はといえば、顔から火が出る思いで、今すぐこの場から消え去りたいと願うばかりでした。