出産の際、妊婦である本人とは違い旦那さんは何をしたら良いのかわからず、慌ててしまうことも多いのではないでしょうか?
筆者知人の旦那さんも、慌てていたのか陣痛がはじまった際に「謎行動」をとり、知人を激怒させたそうです。
今回はそんな旦那さんの「謎行動」についてご紹介いたします。
筆者知人の旦那さんも、慌てていたのか陣痛がはじまった際に「謎行動」をとり、知人を激怒させたそうです。
今回はそんな旦那さんの「謎行動」についてご紹介いたします。
陣痛がきた!「待ってて!」と言い家を飛び出した夫が向かったのは……!?
義母がしっかりと旦那さんを叱責してくれて良かったですよね。
出産後、旦那さんは「勝手に出て行ってごめん」と謝ってくれたそうですが、知人はしばらく許すことが出来なかったのだとか。
それでも、娘さんを可愛がり、育児に取り組む姿を見ていくうちに怒りも収まったと話していま
した。
「ミスをしても、誠心誠意謝り、その後行動で示すことができれば挽回出来る」と旦那さんを通して感じたそうです。
【体験者:30代・女性会社員、回答時期:2025年5月】
※本記事は、執筆ライターが取材した実話です。ライターがヒアリングした内容となっており、取材対象者の個人が特定されないよう固有名詞などに変更を加えながら構成しています。
illustrator:べこもち85
ltnライター:Hinano.N
不動産・金融関係のキャリアから、同ジャンルにまつわるエピソードを取材し、執筆するコラムニストに転身。特に様々な背景を持ち、金融投資をする女性の取材を得意としており、またその分野の女性の美容意識にも関心を持ち、日々インタビューを重ね、記事を執筆中。