子育ては、日々の葛藤の連続。今回は、3歳の息子に対して「もう赤ちゃんじゃない!」と叱ってしまっていた私自身が、ある“気づき”をきっかけに変われたエピソードをご紹介します。
「ママ〜抱っこ〜! 食べさせて〜!」
息子が3歳になったばかりの頃のこと。
毎日のようにごはんの時間になると「抱っこ!」「食べさせて〜!」と甘えてくる息子。
最初は「可愛いなぁ」と思っていたのに、それが毎日続くとだんだんイライラしてきてしまい……
「もう赤ちゃんじゃないでしょ!」
「そんなことしてたら、いつまでも赤ちゃんのままだよ!」
と、つい強い口調で言ってしまうことも。
「甘やかしてはダメ」と思い込んでいた→モヤモヤ
「このままじゃ自立できないのでは?」
「厳しくするべき?」
そんな思いが頭をよぎり、日々モヤモヤするように。
でも、息子は「ヤダ!」と私にしがみついてくるばかりで、どうしていいか分からなくなっていました。