義母のために奮闘していた友人。いつも自分の時間を割いてまで義母のお付き合いをしてえらいなぁと思っていたのですが、最近になって関係性が変わったと話してくれました。一体何があったのでしょうか?

義母の本心を知り……

義実家に行ったときのことです。偶然、義母と義姉が話しているのを耳にして驚きました。義母は義姉に「あの子は気か利かないしケチなのよ」と悪口を言っていたのです。義母のためにとこれまで頑張ってきたことが馬鹿らしくなり、もういいやと吹っ切れました。

それ以降、義母から遠まわしにおねだりされたり何か言われても、「お金がない」「時間がない」と言って断っています。夫に義母に対して態度が冷たいと注意されたので、これまでの経緯を説明すると理解してくれ、逆に義母に注意してくれました。この経験を通じて、他人との健全な距離感を保つことの大切さがいかに重要かを学びました。

【体験者:40代・パート女性、回答時期:2025年6月】

※本記事は、執筆ライターが取材した実話です。ライターがヒアリングした内容となっており、取材対象者の個人が特定されないよう固有名詞などに変更を加えながら構成しています。

ltnライター:Kato Rira
シナリオライターとして活躍するも、出産と育児を機に、フリーライターに転身。バリキャリから、家庭と仕事の両立への転換を経験し、その思いをコラムに執筆。現在はママ、PTA、職場と家庭のバランスなどを主なテーマにコラムを執筆中。