今回は、筆者の知人が体験したお話です。
ある日、とある用事があってガソリンスタンドに行った知人でしたが、そこでトラブルが起きてしまったようで……
ある日、とある用事があってガソリンスタンドに行った知人でしたが、そこでトラブルが起きてしまったようで……
長距離ドライブ前の準備
私は翌日から旅行に行く予定があり、遠方の目的地にドライブがてら車で行くことにしていました。
長距離のドライブとなるので、念のためタイヤの状態もチェックしたいところ。
タイヤの空気圧が低いと、たわみが増えてしまい、ハンドルの操縦に影響が出やすかったり、タイヤの破裂に繋がってしまう可能性もあります。
なので旅行前日に、タイヤの空気圧を計るため、専用の機械が置いてあるガソリンスタンドに行くことにしました。
空気が抜けてしまう
空気圧を計る機械の操作は、何度かやったことがあります。
その日も、いつも通り機械をセットして計ろうとしたところ、タイヤの空気が少しずつ抜ける音がしました。
「えっ......タイヤの空気全部抜けちゃったらどうしよう......?」
急な事態にあせった私は、ガソリンスタンドの店員さんを呼びました。