子どもの才能を伸ばしてあげたい! 輝かしい未来が待っているに違いない! そう信じていた筆者の友人。親ならだれでも子どもの幸せを願うものですが、それが子どもの希望ではなく親の理想を押し付けていたとしたら……!?
才能を伸ばしてあげたい
娘の涙ながらの言葉を聞くまで、自分のエゴで娘を苦しめていたことに全く気づいていなかった私。
そこで初めて娘の苦悩を知り、心から反省をしました。
やはり夫の意見は間違っていなかったのです。結果、娘の進路は地元の公立高校に決定。今は娘が自分で選んだ進路を応援できる親になれた気がしています。
【体験者:40代・女性主婦、回答時期:2025年1月】
※本記事は、執筆ライターが取材した実話です。ライターがヒアリングした内容となっており、取材対象者の個人が特定されないよう固有名詞などに変更を加えながら構成しています。
Illustrator:佐田 静
ltnライター:藍沢ゆきの
元OL。出産を機に、育休取得の難しさやワーキングマザーの生き辛さに疑問を持ち、問題提起したいとライターに転身。以来恋愛や人間関係に関するコラムをこれまでに1000本以上執筆するフリーライター。日々フィールドワークやリモートインタビューで女性の人生に関する喜怒哀楽を取材。記事にしている。