嫁姑バトル! とまではいかなくても、ちょっとしたトラブルは誰だって抱えているのではないでしょうか。筆者の知人Aさんは悲惨な嫁いびりをされているわけではないけれど、姑のことが大嫌いなのだそうです。あなたはこんな姑を好きになれますか? Aさんが姑を嫌いな理由について見ていきましょう。
いびられたわけじゃないけれど……
Aさんは結婚5年目で夫との仲は良好だけど、姑のことが大嫌いです。
昔から「嫁姑バトル」なんて言葉を目にしていたし、ネットでは信じられないような嫁姑バトルの体験談も出てきます。結婚前のAさんは「自分もそうなったらどうしよう……」と怯えていましたが、顔合わせをした義両親はとてもいい人でした。
「姑がいい人でよかった。嫁いびりなんて私には無関係ね」と思っていたAさん。実際にいびられることはありませんでしたが、今では姑のことが大嫌いだと言います。Aさんはどうして姑が大嫌いになってしまったのでしょうか。
いい人ぶってるけど……姑の言動から感じるもの
表向きAさんと姑は、いい関係を築いているように見えます。夫からもよく「母さんと仲良くしてくれてありがとう」と声をかけられるほど2人の仲は良好でした。
しかし、Aさんは姑の言動から感じていたのです。姑はAさんのことを家族だとは思っていないことを、些細な行動でアピールしてくるのでした。
そういった行動の積み重ねで、今ではAさんも姑のことが大嫌い。表面上はうまくやっているように見せていますが、冷たい女たちの戦争は続いているのです。