仕事や家事、育児に追われて、自分のことはつい後回し……そんな人も多いのではないでしょうか? 心に余裕がなくなると、大切な人との距離も遠ざかってしまいそうになりますよね。今回は筆者の友人が体験談を聞かせてくれました。
すれ違う毎日
30代、会社員として働きながら、子どもを育て、家事もこなす日々。
気づけば、夫との会話は「今日遅くなる?」「明日の予定は?」といった最低限の業務連絡ばかりに。
お互いに疲れが溜まり、些細なことでイライラし、家事の分担や子育ての方針で衝突することも増えていきました。
そんなある日、私の中の何かが限界を迎えてしまったのです。
感情がぶつかった夜
その夜、夫と些細なことで口論になりました。
最初は冷静だったはずなのに、言葉を重ねるうちに感情が爆発してしまい、つい声を荒げてしまった私に、夫も負けじと応戦。話し合いは平行線のまま終了しました。
夫はそのまま別室にこもってしまい、家の中は一気に気まずい空気に。
それをきっかけに、私たちは口をきかなくなってしまったのです。
そこでやっと、私は自分がどれほど疲れていたかを痛感すると同時に、夫にも同じように大きな負担をかけていたことに気づきました。
このままではいけない、何とかしなければ……。