PTAのお便りと言えば、児童の親に向けてのメッセージだったりこれからのお知らせだったりが掲載されていると思います。そんな大事なお知らせに不穏な動きが……?
筆者の知人がPTA役員をやっている時に起きたびっくりする出来事に関してのお話です。
筆者の知人がPTA役員をやっている時に起きたびっくりする出来事に関してのお話です。
不審なQRコード
PTAのお便りを自身の宣伝に利用するなんて言語道断ですよね。しかも誘導されたのがいかにもな怪しいサイト……公私混同にもほどがありますね。
※本記事は、執筆ライターが取材した実話です。ライターがヒアリングした内容となっており、取材対象者の個人が特定されないよう固有名詞などに変更を加えながら構成しています。
Illustrator:乙野
ltnライター:南さおり
読者モデルを経て、ライターに転身。仕事柄、美容や装いにこだわる女性たちの心理やリアルに興味を持ち、取材。結婚・出産を機に現在は、育児をしながら、女性としての美や健康も両立する女性を主な取材対象に、いつまでもきれいで美しい人生を送るための秘訣をリサーチし発信する女性向けコラムニスト。女性の人間関係に注目した記事も人気。