しかし、時には常識外のとんでもないことをする人もいるようです。
今回筆者の驚きの実体験をお話します。
う、嘘でしょ!? そんなことするの!?
私の横で袋詰めをしていた中年女性が、おもむろに肉が入っているトレーのラップを破り出したのです。
驚きつつ横目で見てみると、取り出した肉を無料の透明袋に詰め替えているではありませんか!
それも店員に見られないよう、コソコソと背中で隠すようにして……。
さらに魚も同じように素手で取り出し、透明袋に入れ替えていました。
そして空になったトレーを、通り過ぎ様にサッとゴミ箱に捨てて、何事も無かったように消えていったのです。
後日スーパーでパートをしている友人に聞くと、なんとこの出来事はよくあることだそうです。
持って帰る時にトレーがかさばるのが嫌だから、持ちやすいようにするんだとか。
衛生的にもどうなのかと思うし、洗っていないトレーなんて、そのまま捨てたら臭いも酷くなることでしょう。
自分が良ければ他はどうでもいいと考えるような、非常識な人もいるもんだと驚いてしまった出来事でした。
まとめ
本当にビックリしましたし、素手で肉や魚を掴んでいたのも衝撃でした。
持ち帰りやすくしたいという気持ちは分かりますが、スーパーの意見を無視してまで行うことではないと思います。
【体験者:30代・筆者、回答時期:2025年4月】
※本記事は、執筆ライターが取材した実話です。ライターがヒアリングした内容となっており、取材対象者の個人が特定されないよう固有名詞などに変更を加えながら構成しています。
ltnライター:Yuki.K
飲み歩きが趣味の元キャバ嬢。そのキャリアで培った人間観察力でコラムを執筆中。すっと人の懐に入ることができる天然人たらしが武器。そのせいか、人から重い話を打ち明けられやすい。キャバクラ勤務後は、医療従事者として活躍していたが出産を機に退職。現在はこれまでの経験で得た人間関係を取材に生かし、主に女性の人生の機微を記事にするママライター。