筆者のママ友にも、美人で第一印象がとても良い方がいますが、実際のギャップに驚いてしまいました。今回は、筆者が目撃した美人ママ友の本性についてのお話です。
モデル並みの美貌を持ったママ友
子どもが通う幼稚園に、周りの目を引く雰囲気を持つママ友D子がいます。
D子はモデル並みの美貌を持っていて、園でもD子とすれ違うと思わず振り返ったり、見とれたりする保護者がたくさんいました。
私は、D子とは挨拶をする程度の仲でしたが、雰囲気が柔らかく、人当たりも良さそうに見えたので、好感を抱いていました。
連絡先を交換
ある日、子どもを公園に連れていくと偶然D子も子どもを連れて遊びに来ていました。
園の外で会うのは初めてでしたが、抱いていた印象通りD子は優しく穏やかで、話しやすい方でした。
思いのほか話が弾んだので、私達は連絡先を交換することに。
後日、D子が「うちに遊びに来て」と連絡をくれたので、D子の家にお邪魔することになったのです。
穏やかな雰囲気の中に見た意外な一面
D子の家はきれいに整えてあり、その方の雰囲気と相まってとても素敵なおうちでした。
最初は、「あそこのランチが安くておいしい」「小児科はあそこがいい」など、たわいもない世間話で楽しく過ごしていましたが、そのうち話題は幼稚園のママ達のことに。
私がとあるママの名前を出すと、それまでニコニコしていたD子さんの雰囲気が一変しました。
普段の優しそうな雰囲気は消え、突然ドスの効いた声で「あの人、うざいよね」とポツリ。
そこからは堰が切れたように、D子は次々とママ達の不満を口にして、美人だった顔も歪んで見えるほどでした。
感じた驚きと、その後の距離感
D子のことを穏やかな方だと思っていたので、日頃の印象とは異なる一面を見て、正直に言うとかなり驚きました。
その時の様子が心に残り、どのように接すれば良いか戸惑いを感じた私は、それ以降D子との付き合いに慎重になりました。
「またうちに遊びに来て」と誘われていますが、悪口を聞かされるのも嫌なので、今は付かず離れずぐらいの距離感で交流しています。
今回の経験を通じて、人は誰しも様々な側面を持っていること、そして、表面的な情報だけでは分からないことがあるのだということを改めて感じています。
【体験者:30代・筆者、回答時期:2025年4月】
※本記事は、執筆ライターが取材した実話です。ライターがヒアリングした内容となっており、取材対象者の個人が特定されないよう固有名詞などに変更を加えながら構成しています。
ltnライター:Junko.A
5歳、3歳、1歳の3人の子育てに奮闘しながら、フリーランスのライターとして活躍中。地方移住や結婚、スナックの仕事、そして3人の子育てと、さまざまな経験を通じて得た知見をライティングに活かしている。文章を書くことがもともと好きで、3人目の子どもを出産後に、ライターの仕事をスタート。自身の体験談や家族、ママ友からのエピソードを元に、姑に関するテーマを得意としている。また、フリーランスを目指す方へ向けた情報ブログを運営中。