義母が私の姉に【人間性を疑うような発言】をして、場の空気が凍りついた
歓談の中で、私の姉が大企業勤めだという話になった時です。話を聞いていた義母が、姉に向かってこんな発言をしました。
「あなた(姉)は良い大学を出て大企業勤めで、大変素晴らしい女性ね。でも悪いところは、その歳で結婚していないことと子供を産んでいないことね」
確かに私の姉は未婚で子供もいませんが、それを「悪いところ」と指摘するとは、義母の人間性を疑います。まさかのありえない発言に、場の空気が凍りついてしまいました。
おかげで義母以外の義家族全員が「本当に申し訳ありません!」と私の家族に頭を下げ、義父が「自分が何言ってるかわかってるのか!」と義母を叱りつけるという異常事態に。
私は怒りを抑えきれず、彼を引っ張って一旦退席。「自分のことを言われるだけなら耐えられるけれど、こんなおめでたい場で私の家族にまで暴言を吐いたお義母さんを許せない。今後もお義母さんと付き合い続けないといけないなら、この結婚は白紙にしたい」と彼に告げました。
彼が「母さんとは冠婚葬祭など、最低限の付き合いだけで良い」と了承してくれたことに加えて、彼や義父・義弟が私と姉に誠心誠意謝罪してくれたため、結果的にはそのまま結婚しました。
結婚して10年が経ち、子供も2人生まれましたが、当初の約束どおり義母とはほとんど会っていないし、これから先も付き合う気はありません。
【体験者:30代・女性会社員、回答時期:2025年4月】
※本記事は、執筆ライターが取材した実話です。ライターがヒアリングした内容となっており、取材対象者の個人が特定されないよう固有名詞などに変更を加えながら構成しています。
ltnライター:Hinano.N
不動産・金融関係のキャリアから、同ジャンルにまつわるエピソードを取材し、執筆するコラムニストに転身。特に様々な背景を持ち、金融投資をする女性の取材を得意としており、またその分野の女性の美容意識にも関心を持ち、日々インタビューを重ね、記事を執筆中。