今回は筆者の知人から聞いた【息子嫁とのトラブル】を紹介します。化粧品にうとい姑に「この化粧品は若い子が使うものですよ!」と教えた嫁。善意で教えてあげたのかと思いきや、後日、嫁の『ありえない目的』が明らかに!?
しばらくの間、のらりくらりとかわしてしていた私ですが、あまりにしつこいので、とうとう息子に「嫁から高額な化粧品セットを買い続けるよう言われている」と打ち明けました。
息子は何も知らなかったらしく、すぐに嫁を尋問。すると、嫁は息子の知らない間に“マルチ商法”にハマっており、私に売りつけた化粧品セットも、その商品だったことが発覚したのです。
息子が止めても、嫁はマルチ商法から抜け出せず、結局2人は離婚してしまったのでした。
最近、その元嫁から息子に「やり直したい」と連絡があったらしいのですが、息子にはすでに新しい婚約者がいるため、断ったそうです。元嫁には、大事な家族やその身内を蔑ろにしたことを悔い、反省して生きていってほしいと思っています。
【体験者:60代・女性主婦、回答時期:2025年4月】
※本記事は、執筆ライターが取材した実話です。ライターがヒアリングした内容となっており、取材対象者の個人が特定されないよう固有名詞などに変更を加えながら構成しています。
ltnライター:Hinano.N
不動産・金融関係のキャリアから、同ジャンルにまつわるエピソードを取材し、執筆するコラムニストに転身。特に様々な背景を持ち、金融投資をする女性の取材を得意としており、またその分野の女性の美容意識にも関心を持ち、日々インタビューを重ね、記事を執筆中。