昨今、訪日外国人旅行者が増加しています。今や有名な観光地だけでなく、筆者の住む地方都市でも多くの外国人観光客を見かけるようになりました。今回は、筆者の知人であるKさんが職場で体験した、外国人観光客とのトラブルについてご紹介します。
落ちたものを「タダでもらえる」と外国人観光客が……
外国人観光客のマナーをめぐる問題は、価値観の違いからトラブルに発展することもあるようです。
文化や習慣が異なるのですから、私たちと価値観が違うのは当然のことです。
それぞれの文化を尊重し合うのはもちろんですが、外国に行く時はその国のルールやマナーを理解してから出かけると、お互いに気持ちよく過ごせるかもしれませんね。
【体験者:40代・女性パート従業員、回答時期:2024年12月】
※本記事は、執筆ライターが取材した実話です。ライターがヒアリングした内容となっており、取材対象者の個人が特定されないよう固有名詞などに変更を加えながら構成しています。
illustrator:KIUI
ltnライター:広田あや子
教育関係のキャリアを経て、ライターに転身。実体験に基づく記事は、「真実は小説より奇なり」を痛感し、体験者へのヒアリングを通じての執筆に特化。プレママ・ママを対象としたサイトを中心に執筆し、特に義実家トラブルネタを得意とする。