衣替えのついでに夫のクローゼットを整理していた私の知人Kさん。そこで見つけたのは、なぜか大量の“のし袋”。夫はなにを隠しているのか。いやな予感が胸をよぎる中、問い詰めた先で浮かび上がったのは、思いもしなかった夫の姿でした。果たしてKさん夫婦の結末は——。

衣替えで見つけた“違和感”

季節の変わり目です。衣替えをしようと夫のクローゼットを開けたKさんは、目を疑いました。
ゴルフウェアばかりだと思っていた奥から、びっしりと詰まった“のし袋”が顔を出してきたのです。それも、一枚や二枚ではありません。数えるのも嫌になるほどの量でした。結婚式の予定も、法事の予定もないはずなのに、なぜこんなに——。

胸のざわつきを抑えながら、「これ、なにに使うの?」と尋ねると、夫は目をそらしながらつぶやきました。「……うん、ちょっとなにかといるでしょ」ごまかされている──Kさんは、そう思いました。

“ゴルフ”の裏に隠された秘密

「ゴルフに行ってくる」休日のたびにそう言う夫に、Kさんの胸はざわつくばかりでした。
あの大量の“のし袋”が気になって仕方がありません。帰宅した夫に、思い切って声をかけました。「正直に話して!」しばらく黙った夫が、観念したように口を開きます。
「代理出席の仕事をしているんだよ」
聞き慣れない言葉に、Kさんは戸惑いながらつぶやきました。「代理出席ってなんなのよ……」

始まりはゴルフ仲間の話だったそうです。
さらに職場の若い部下たちが副業に励む姿を見て、「若い連中にばかりいい思いはさせられない」と心がざわついたのだとか。
老後資金の不安も背中を押し、気づけば夫は休日ごとにスーツ姿で出かけるようになっていたのです。

なんで隠してたの? 夫の言い分

「なんで隠してたのよ」思わず問いかけると、夫は気まずそうに答えました。
「感謝されると、嬉しいんだよな……」
代理出席の現場では、「あなたがいて助かった」と喜ばれることが多かったそうです。

会社でも家庭でも肩身が狭くなり、「俺だってまだまだ!」と張り切っていたのだとか。
気持ちはわからなくもありません。でもKさんは、思わず心の中でつっこみました。
「おいおい、その頑張り、まずは家族に使ってよ!」夫の言葉に、なんともいえない力が抜けたそうです。

まさかの結末に、夫婦仲が──

バレてしまったら仕方がないと観念した夫は、夫婦での温泉旅行をプレゼントしてくれました。
「たまには夫婦でのんびりしよう」と照れくさそうに言う夫に、Kさんは思わず吹き出してしまったそうです。普段はゴルフ三昧で、家族サービスなんてどこ吹く風だったのに。

旅行先では、夫が珍しくスマホで写真を撮ったり、お土産を選んだりと、どこか楽しそうにしていました。
そんな夫の様子に、Kさんは思わず拍子抜けしてしまいます。
家庭を顧みなかった夫が、こんなふうに笑うなんて。肩の力がふっと抜けていくようで、まだまだ悪くない、と思えたひとときだったそうです。

【体験者:50代・会社員女性、回答時期:2023年5月】

※本記事は、執筆ライターが取材した実話です。ライターがヒアリングした内容となっており、取材対象者の個人が特定されないよう固有名詞などに変更を加えながら構成しています。

ltnライター:神野まみ
フリーランスのWEBライター・コラムニスト。地域情報誌や女性向けWEBメディアでの執筆経験を活かし、医療・健康、人間関係のコラム、マーケティングなど幅広い分野で活動している。家族やママ友のトラブル経験を原点とし、「誰にも言えない本音を届けたい」という想いで執筆を開始。実体験をもとにしたフィールドワークやヒアリング、SNSや専門家取材、公的機関の情報などを通じて信頼性の高い情報源からリアルな声を集めている。女性向けメディアで連載や寄稿を行い、noteでは実話をもとにしたコラムやストーリーを発信中。