これは筆者の友人から聞いた【ママ友トラブル】です。「おさがりちょうだい」と頼まれて渡したところ、ママ友が豹変!! 耳を疑うような言葉をかけられて、咄嗟にとった行動が大正解すぎた!?
いろんな友人たちにおさがりをもらい、それらを全て……
後日、他の同級生から聞いた話によると、X子はいろんな友人たちに「生活が苦しい」と話しておさがりをもらい、それらを全てフリマサイトで売っていたそうです。
自分のあげたものが出品されていることに気付いた人が周りに注意喚起したことで噂が広まり、今ではX子と仲良くする人は誰もいないとのことでした。
あの時とっさに奪い返していなければ、私の娘のおさがりも売られてしまうところでした。
X子は本当に生活が苦しかったのかもしれません。しかしどんな状況でも、人の善意につけ込んで私腹を肥やすようなまねをしてはいけないと思います。
【体験者:30代・女性主婦、回答時期:2025年3月】
※本記事は、執筆ライターが取材した実話です。ライターがヒアリングした内容となっており、取材対象者の個人が特定されないよう固有名詞などに変更を加えながら構成しています。
ltnライター:Hinano.N
不動産・金融関係のキャリアから、同ジャンルにまつわるエピソードを取材し、執筆するコラムニストに転身。特に様々な背景を持ち、金融投資をする女性の取材を得意としており、またその分野の女性の美容意識にも関心を持ち、日々インタビューを重ね、記事を執筆中。