元同僚Aの話です。Aは繁忙期の短期アルバイトとして一緒に研修を受けた同期。研修の時から電話での対応が苦手な人でした。
そのまま戻らず退職
気分転換も必要だろうからと誰も止めず、Aはランチへ。しかし、休憩時間を過ぎても戻りません。
さすがにおかしいと上司が館内を探し始めましたが、どこにもおらず、電話にも出ませんでした。
そして、そのまま二度と戻ってこなかったのです。
後日、Aがそのまま出社することなく退職手続きを済ませたと聞き、私たちは驚きました。
別室でどんな話をしたのかはわかりません。
しかし「ふてくされて、そのまま退職……って本当にあるんだ」と、しばらく信じられなかった出来事でした。
【体験者:50代・筆者、回答時期:2025年3月】
※本記事は、執筆ライターが取材した実話です。ライターがヒアリングした内容となっており、取材対象者の個人が特定されないよう固有名詞などに変更を加えながら構成しています。
ltnライター:Kiko.G
嫁姑問題をメインテーマにライター活動をスタート。社宅生活をしていた経験から、ママ友ネットワークが広がり、取材対象に。自らが離婚や病気を経験したことで、様々な悩みを持つ読者を元気づけたいと思い、自身の人脈や読者の声を取材し、記事として執筆。noteでは、糖尿病の体験記についても発信中。