子どもが成長するにつれて、親子の関わり方も変わっていきますよね。特に思春期を迎えると、子どもとの距離感に悩む親御さんも多いのではないでしょうか。今回は、そんな親子関係の葛藤について友人が聞かせてくれました。
子育ての壁
息子、健太(仮名)は高校3年生。毎日バスケットボール部の練習に夢中です。
部活に打ち込む姿は頼もしいのですが、母親としては進路のことが気にかかって仕方がありません。
もう高校3年生だし、そろそろ将来のことを真剣に考え始めてほしいのに、健太は勉強よりもバスケットボールばかり……。
繰り返される衝突
「そろそろ進路のこととか考えてるの?」と尋ねてみても、「俺の人生だからほっといてくれよ」と突き放されます。
何度話しかけても同じ反応で、しまいには口を開くことさえためらわれるようになってしまいました。
夫はというと、そんな健太をただ黙って見守っているだけ。
このままで良いのかと不安が募るばかりの日々でした。