これは筆者が友人から聞いた【自宅にやってきた訪問販売員】のお話です。訪問販売に慣れていないこともあり、図々しい販売員にタジタジ……。しかしそこへ同居母が現れて、一気に形勢逆転!?
外出しようと玄関のドアを開けると、見知らぬスーツ姿の男性と鉢合わせた
私は田舎に住む会社員で、80代の母と2人で暮らしています。
ある日、一軒家に住む知人から「いまだに訪問販売や宗教勧誘が来ることがある」という話を聞きました。
しかし我が家はオートロック付きマンション。家の玄関まで知らない人に訪問されることはまずないため、(うちには無関係な話ね)と思っていました。
しかしある日、外出しようと玄関のドアを開けると、ちょうどうちのチャイムを鳴らそうとしているスーツ姿の男性と鉢合わせたのです。
男性は「私、布団の販売をしている者でして……」と言いながら名刺を出してきました。(この人、訪問販売だ!)と気づいた私は、男性に「オートロックがあるのに、どうやってマンションに入って来たんですか?」と尋ねました。
すると男性は、悪びれもせず「他の住人の方がオートロックを解除したタイミングで、一緒に入って来たんですよ!」と言ってきたのです。
(非常識すぎる! これ以上関わりたくない)と自宅に逃げ戻ろうとする私に、「お宅様の布団を点検したいので、お邪魔してもいいですか?」とグイグイ話しかけてくる男性。
訪問販売に免疫がないので、どう対処すればよいかわからず困っていると、思わぬ救世主が現れたのです。