慣れない土地での慣れない育児に孤独を抱えていた筆者の友人H子。
頑張るほど空回りすることが多く、育児ストレスが頂点に達していた時思いがけない救世主が!?
頑張るほど空回りすることが多く、育児ストレスが頂点に達していた時思いがけない救世主が!?
慣れない土地での初めての育児にストレス
夫の転勤先の慣れない土地で第一子を出産し、初めての子育てに必死で励んでいた頃の話です。
多忙な夫には頼れず、ひとりで子育てをするなか不安やストレスを感じることも多く、
「子育て仲間を作ってみたら」
という保健師のアドバイスを聞いて、子育てサークルなどにも入ってみました。
しかし人見知りな性格のため逆に気疲れしてしまい、人の集まりからも足が遠のき家で塞ぎ込むように。
子供の夜泣きも激しくて、一晩中眠れずに体調も悪化していきました。
道端にしゃがみこむ私の前に現れたのは!?
ある日、
「家にいても仕方ない。頑張って外へ出よう」
と思い立ち、抱っこ紐をつけて公園を歩いていた時のこと。
連日の寝不足もあり貧血になってしまい、道端にしゃがみこんでしまいました。
子供はかんしゃくを起こして泣き出しましたがあやすこともできず、しゃがみこんだまま私はストレスの頂点で思わず泣き出してしまいました。
その時。「大丈夫ですか?」と声が。