夫婦間の家事分担。最近では家事をする夫も増えてきたようですね。
知人のA子は、家事に協力的な夫に感謝している一方で、どこか釈然としない気持ちを抱えていたそう。今回は、A子から話を聞きました。
知人のA子は、家事に協力的な夫に感謝している一方で、どこか釈然としない気持ちを抱えていたそう。今回は、A子から話を聞きました。
好きなタイミングで家事を引き受ける夫
共働きで忙しいA子夫妻。
結婚当初から家事は分担しようと話し合い、夫も自分なりに頑張ってくれています。
ただし、好きなタイミングで好きなことだけ、という条件付き。
中でも夫は食洗機に食器を並べるのが「得意」だそうです。
夫の自信と妻の本音
ある日、夫が得意げにこう言いました。
「A子、ほんと並べ方雑だよね。俺みたいにやればもっと入るのに。性格出るよな」
その一言にカチンときたA子。
実際には夫の並べ方にも問題が。
ぎゅうぎゅうに並べるために洗い残しはあるし、食べ残しを落とさずに食器を入れるため、トマトのヘタが食洗機に詰まってしまうこともしばしば。
結局それを片付けるのはA子の役目でした。
それでも普段は家事をしてくれたときは「ありがとう」と伝えていたのです。