子育ての悩みを相談したり助け合ったりと、心強い存在のママ友ですが、時々価値観の違う人もいて戸惑うこともあるようです。今回は子育て中の友人が、ママ友との関係に悩む心中を聞かせてくれました。
「ママ友ができなくて」と悩むAさん
先日、ママ友のAさんとその息子が我が家に遊びにきました。
Aさんはなかなかママ友ができないことが悩みで、話を聞いて欲しいということで、私が家に招待したのです。
Aさんの5歳の息子は、うちの息子と同い年。
最初は2人で楽しそうに遊んでいました。しかし、Aさんの息子の行動が、徐々にエスカレートし始め……
乱暴な息子
まず目に付いたのは、Aさんの息子がおもちゃを乱暴に扱うことです。積み木を高く積み上げては豪快に蹴り飛ばし、ミニカーを床に投げつけ、見ているこっちがハラハラしました。
もちろん、我が家も子育て中の家庭ですし、ある程度は仕方がないということは分かっています。しかし、Aさんの息子はあまりにやんちゃで、部品が外れたり欠けたりするおもちゃも出てくる始末。
しかし、Aさんは「男の子ってこういうものよね~」と笑うだけで注意もしません。