子ども時代はひんぱんに友人同士でお泊まりイベントがあっても、大人になるとなかなかそうはいきませんね。今回エピソードを提供してくれたのは、長年の付き合いになる友人から「泊まりに行きたい!」と言われた筆者の知人。楽しみにしていたお泊まりイベントで起きた事件とは!?
「泊まりに行ってもいい?」
私は30代になった現在、結婚はしておらず、勤め先の近くで一人暮らしをしています。
毎日職場と自宅の往復で、目新しいことはなく、ごく平凡な日々を送っていたのですが、ある日昔から付き合いのある友人A子から連絡が来たことである楽しみができたのです。
A子から来た久しぶりの連絡は唐突なもので「今度泊まりに行ってもいい?」といった内容。
既婚者で遠方に住んでいるA子とは、なかなかゆっくり会える時間もなかったため、私は喜んで快諾しました。
お泊まり会当日
A子が泊まりに来る当日、A子からは「用事を済ませてから行くから少し遅くなるんだけど、鍵を開けておいて!」と頼まれました。
どうして鍵を開けておく必要があるのだろう? と疑問に感じつつ、A子の到着を待つことに。
しかし、21時になってもA子は来ません。
それどころか連絡も返って来ないのです。
用事があると言っていたし連絡ができないのかもしれないと思いながらA子を待っていたのですが、この日深夜24時になってもA子が家に来ることはありませんでした。
連絡のつかないA子を心配しつつも、戸締りをして布団に入ることにしました。
非常識な訪問
翌朝5時、自宅で眠っているとインターフォンが鳴りました!
玄関を開けるとそこにはA子の姿。
「もう~鍵開けててって言ったじゃん~。」と言いながら、A子はズカズカと我が家に上がり込んできました。
理解が追いつかず、何があったのか詳しく聞くことにしたのですが……。