家族での休日のお出かけは、子どもの支度もあり朝からバタバタですよね。
そんな時、皆さんの旦那さんは準備に協力的ですか?
これは友人から聞いた、意外とあるあるな夫のうんざりエピソードです。

いつもは受け流すのですが、その日は私も虫のいどころが悪く、その一言でブチ切れ。
「ふざけんな! アンタは一体何様だよ! そんなに遅れたくないならもっと早く起きて手伝え! それすら出来ないならもう一生寝とけ!」と吐き捨て、呆気に取られている旦那を置き去りにして子どもと出掛けました。

その後の旦那は……

それからしばらくは早く起きて手伝うこともありましたが、結局は今でも起きてくるのはギリギリです。
しかし、あの日以来子ども達の準備が終わっていなければ手伝うようになり、「遅い」などと文句を言うこともなくなりました。
私も多くは望まず、まぁこれでよしとしています。

【体験者:30代・女性、回答時期:2024年10月】

※本記事は、執筆ライターが取材した実話です。ライターがヒアリングした内容となっており、取材対象者の個人が特定されないよう固有名詞などに変更を加えながら構成しています。

ltnライター:かたひらむぎ
大手マスメディアに勤務し、結婚を機に退職。現在は2児を育てる専業主婦ライター。家族や友人など、波乱万丈な人生を送る人たちに囲まれ、取材対象に。インタビューを行う中で「事実は小説よりも奇なり」を実感。体験者のリアルな思いを読者に届けるべくltnで活動中。