結婚した途端『嫁は我が家の一員ですから』とばかりに異常な距離感で関わってくる姑がいるそうです。
迷惑なことこのうえないですが、どう伝えるかも難しいですよね......。
今回はそんな一癖ある姑のまさかの行動に驚いた、筆者の友人のエピソードをどうぞ。

厄介な姑

私は数年前に結婚しました。
夫も舅も義妹も優しく思いやりにあふれた素敵な人たちなのですが、姑だけは別。

「結婚したならA子さんはもうK林家の人間ですよ」
「そちらの実家にはあまり帰らないように」

今どき時代錯誤な考えを押しつけてくるのです。

それだけならまだしも、週末アポなしで我が家に来ては冷蔵庫を勝手に開けたり、洗面所やお風呂をチェックしたりして言いたい放題。

「野菜少ないわね、息子に栄養のあるもの食べさせている?」
「髪の毛1本も落としたままではダメよ」
「嫁としてしっかりしなさい」

夫たちがそのたびに注意してくれるものの、威張る姑の存在が厄介で仕方ありませんでした。

里帰り

そんなあるとき、私の妊娠が発覚!

辛いつわりを乗り越え、無事に娘が産まれました。

『疲れた体を癒すためにも実家に帰りたい』と思った私。

もちろん夫も賛成してくれて、1か月ほど里帰りしようと家を出発する前夜、姑が我が家に。

そこでとんでもないものを渡してきたのです!