今回は『もう良好な関係は築けないかもしれないと思った』と話してくれた筆者の知人による、結婚にまつわる友人とのトラブルエピソードをご紹介します。
結婚報告
私は1年前、長年交際していた彼と結婚しました。
友人たちに報告するとみんな『おめでとう!』と祝福してくれたのですが、友人の1人A子だけは違う反応。
いつもは絵文字満載の返信なのに、
「へえ、よかったね」
との一言だけだったことが気になっていました。
それからも何度かA子と遊んだのですが、気にかかることが……。
独身最高って、はあ?
「独り身だと時間に縛られないから楽~」
「独身だから使えるお金の制限ないの」
「やっぱり独り身は気楽で幸せ♪」
A子はことあるごとに【独身最高】という謎自慢をしてくるようになったのです!
それだけならまだしも、私に結婚生活のことを根掘り葉掘り聞いては『独身でよかった』『独身が一番』とアピールしてくるA子。
「旦那さんの嫌なところないの?」
「へえ、イビキうるさいんだ~私は熟睡できるからやっぱり独身でよかった♪」
私は『結婚幸せアピールになってないか』と独身の友人の前ではいつも以上に気を遣っているのに、明らかに【既婚者より独身者の方が幸せ】という考えを押しつけてくるのです。
『さすがに既婚者への気遣いがなさすぎるでしょう』とイライラしていました。
そんなあるとき、前々から仲良しだった友人B美も一緒に、A子と3人でランチへ。
そこでもA子の【独身最高】アピールを受けて、さすがにムカッとした私。
直接A子に不満を伝えようか考えていた矢先、まさかの展開に!
正論
「何でそんなに独身アピールするの?」
「結婚していても独身でも、幸せならいいでしょ」
B美がバッサリA子に私の言いたかったことを伝えてくれたのです!
「わざわざ張り合うために友達の新婚エピソードをネタにするのはおかしいから」
「僻んでいるように聞こえる」
「私は友達の結婚惚気エピソードが聞きたいよ」
そうB美から注意をされてグサッと刺さったのか『お手洗いに行く』と席を立ったA子。
スカッとしたものの、どうなることやらと心配していると……。