知人は【離婚歴がある人】と結婚することになった時、相手の両親が知人の前で悪気なく「前妻の名前」や「前妻の話」を平気で繰り返したことにショックを受けたそう。これは筆者の知人から聞いた、結婚する時のあるトラブルのお話です。
彼は顔合わせの前に自分の両親に「顔合わせの時には絶対に前妻の名前は出さないで」ときちんと伝えてくれていたにも関わらず、彼の両親は「前の奥さんのことなんて大したことではない」という軽い考えしか持っておらず、そのせいで前妻の名前を普段通り口に出してしまっていたことが分かりました。
両親を叱責した後、彼は私の両親に向かって「うちの親のせいで嫌な思いをさせてしまい、申し訳ありません。娘さんに関しても、結婚後はうちの親との交流も無しで構いません」と土下座をしたのです。彼のその姿を見た彼の両親は大慌てで頭を下げてきました。
彼と彼の両親が真剣に謝ってくれたので謝罪を受け入れましたが、平気で前妻の名前を繰り返した彼の両親のことは、どうしてもまだ心から許すことができていません。
【体験者:30代・女性会社員、回答時期:2024年7月】
※本記事は、執筆ライターが取材した実話です。ライターがヒアリングした内容となっており、取材対象者の個人が特定されないよう固有名詞などに変更を加えながら構成しています。
Illustrator:佐田 静
ltnライター:Hinano.N
不動産・金融関係のキャリアから、同ジャンルにまつわるエピソードを取材し、執筆するコラムニストに転身。特に様々な背景を持ち、金融投資をする女性の取材を得意としており、またその分野の女性の美容意識にも関心を持ち、日々インタビューを重ね、記事を執筆中。