孫の名付けをしたい義母
私は去年、念願の第一子を授かりました。ずっと待ち望んでいた妊娠ということもあり、性別が分かる前から私と夫は「どんな名前がいいかな?」と話し合っては幸せを噛み締めていたものです。
しかし、義母は「初孫なんだから自分が名付け親になりたい!」と言い張ります。夫がやんわり断ってくれましたが、頼んでもいないのに大量に名前を考えては紙に書いて送りつけてくる始末。
義母的にオススメの名前はわざわざ「命名・M美(仮名)」などと書かれていたりして、私は内心「勝手に命名しないでほしい……」と苦々しく思っていました。
事あるごとに馬鹿にしてくるように
やがて娘が生まれ、私と夫は自分たちで考えた名前をつけました。
とことん考えた甲斐があり、2人ともとても良い名前だと思って大満足だったのですが、自分の考えた名前を使ってもらえなかった義母は大層ご立腹。
よっぽど気に入らなかったのか、何かあるとすぐに娘の名前を馬鹿にして「ほんと変な名前よね~かわいそう!」と嫌味を言ってくるようになりました。
法事でもおかまいなし
ある日、義実家での法事に家族で参加した時のことです。
読経のために義実家を訪れていた僧侶にまで、義母は「この子の名前、ほんと変でしょ?」と言い出しました。
義母は昔からその僧侶のことを全面的に信頼しているため、当然自分の味方になってくれるだろうし、親戚の前で自分のほうが正しいと示すことができると思ったのでしょう。
予想に反して返り討ちに
しかし予想に反し、僧侶は娘の名前の響きや漢字を一通り聞いたあと「すばらしい名前ですね!」とベタ褒め!
義母は呆気にとられた顔で「でもこんな名前、かわいそうじゃない?」とさらに言いましたが、「親が一生懸命考えてつけてくれた名前なのに、何がかわいそうなんですか。そんなこと言うものじゃありませんよ」と逆にお説教されてしまう羽目に。
自分が考えた名前を付けてほしかったのはわかりますが、両親の気持ちも尊重してもらいたかったですよね。親戚の前で恥をかいたことでさすがに懲りたのか、それから義母が娘の名前を大っぴらに馬鹿にすることはなくなりました。
※本記事は、執筆ライターが取材した実話です。ライターがヒアリングした内容となっており、取材対象者の個人が特定されないよう固有名詞などに変更を加えながら構成しています。
ltnライター:藍沢ゆきの
いま、この記事↓も読まれています!