ママ友同士のトラブルで、最近よく耳にするのは車関連の問題についてです。価値観の違いなのかモラルの差なのか……。今回は私自身が実体験したママ友間の車トラブルについてご紹介します。
夏休みにママ友と車でお出かけ♪
私は夏休みに、幼稚園ママ友で仲良しのHさんとZさんから、「子どもたちとプールに行かない?」と誘われました。でも、行きたいプールは地元から遠く、最寄駅からバスで行かねばなりません。車を持っていない私は、子連れでバスに乗るのもためらわれたので、プールに行くかどうか迷いました。すると、大きなワンボックスカーを持つHさんが「私が車出すよ!」と名乗り出てくれました。
Hさんの子は未就園児で、私と同じく「子連れでのバス移動はなるべく避けたい」と、みんなで出かける際はほとんど車を出してくれていました。
「え、ガソリン代くらい出しなよ。」夫の一言にハッとさせられた!
プールから帰宅し、家族で夕飯を食べているときです。Hさんたちとプールに出かけたことを話すと、夫が「ところで、ちゃんとガソリン代渡してるの?」と尋ねてきました。
私が「え?」とキョトンとしていると、夫が続けて言います。
「だって、車ってタダで動くわけじゃないじゃん。走った分だけガソリン代は減るし、そのプールって高速乗らないと行けない場所でしょ? 高速料金だってかかるんだよ? 使ったガソリン代はわからなくても、せめて高速料金くらいは割り勘して払った方がいいんじゃない?」と説明してくれました。
私自身、車に乗らないとはいえ運転免許は持っているのに、そんな初歩的なことに気づかなかったことが、とても恥ずかしくなりました。
「今からでもいいから、払った方がいいいよ。」と、夫にアドバイスしてもらってよかったとつくづく思いました。