シニアもスマホを持つのが当たり前の世の中になってきましたが、中には間違った使い方をして周囲にとんでもない迷惑をかけてしまう人もいるようです。今回は孫の学校まで巻き込んでトラブルを起こした姑のエピソードを友人が聞かせてくれました。

おばあちゃん何やってんのォォォ!

A子の娘はその写真を見た途端、背景が自分の部屋だということに気付きました。
よく見ると、うっすらとですが背景に写ったノートに書かれた名前まで読めてしまう……A子の娘はゾッとして、すぐに学校側に報告しました。

A子はその話を学校からの電話で聞いたとき、すぐに姑のスマホのことが頭に浮かびました。そこで姑のスマホを調べてみると……案の定、その投稿は姑が女子高生のふりをして行ったものでした。

反省している様子もないので……

すぐに投稿は削除し、学校側にも説明と謝罪をしたA子。

当然、姑にも「なんでこんなことしたんですか?!」と問い詰めました。
しかし姑は「日記のつもりだったんだもん! スマホの中だけだから別にいいでしょ?」と悪びれる様子もありません……。

どんなに危険性を説明しても一向に反省しないので、ついにA子と夫は姑のスマホを機種変更して、SNSができない仕様のキッズスマホにさせたそうです。

まとめ

若者にとっては当たり前のネットリテラシーも、シニア世代には浸透しているとは言えないのかも。姑も悪気はなかったのでしょうが、高齢の人にスマホを渡す時は、注意したほうがいいのかもしれませんね。

ltnライター:藍沢ゆきの