私の旦那は、5人兄弟の長男です。旦那は今年で30歳ですが、歳の離れた妹Jちゃんがいます。
Jちゃんは今年大学4年生。私は結婚前に、旦那がJちゃんの学費の支援をしていると聞いていました。その時は「妹想いの優しいお兄ちゃんだな」程度にしか考えていなかったのですが、これが結婚後も続くと分かり、もやもやしています……。
Jちゃんは今年大学4年生。私は結婚前に、旦那がJちゃんの学費の支援をしていると聞いていました。その時は「妹想いの優しいお兄ちゃんだな」程度にしか考えていなかったのですが、これが結婚後も続くと分かり、もやもやしています……。
妹の学費支援! しかも月4万円!!
旦那と結婚する前に聞いていたJちゃんへの学費支援は、なんと月4万円。
もちろん、旦那は高級取りなわけではありません。お給料は手取りで月20万円程度です。
もともとお金を使う人ではありませんが、お給料の1/5は負担が大きいですよね。
旦那とは結婚を前提にお付き合いをしていたので、早々に同棲を開始。
「結婚資金を貯めたいから」と相談しましたが、「貯金は今難しい」と断られてしまいました。
それもそのはず、旦那は自分の奨学金も払っていたのです。
まだ妻でもない私が、旦那の実家のことに口出しするのも気が引けて、コツコツと節約しながら貯金をしていました。
結婚するから支援は辞めたいと交渉するも……
無事に結婚が決まり、結婚資金についてもう一度旦那に相談しました。
すると旦那は「お母さんに、Jへの支援はやめたいって言ってみるよ」と言ってくれ、その場で電話をしてくれました。
義母の返答はこうでした。「家計が厳しいから、支援をやめられたらJが大学に行けなくなる。あと1年で卒業するから支援してほしい」
結局、Jちゃんへの支援は続行することになってしまいました。
私1人で貯金を頑張る日々……
Jちゃんは自分で奨学金も借りているようですが、将来の負担を考えて少額にしているとのことでした。私も奨学金を払っているので気持ちはわかりますが、こちらにも生活があります。
これまでの同棲期間で貯金できたのは100万円ほど。結婚式を挙げたくてもこれではできません。
旦那も、趣味を我慢してできるだけ貯金をしてくれています。
しかし、義実家一族は会社を経営しています。同族経営なので、義母は実質役員出勤。
車もこの前新車で高級車を購入していました。
なぜ、兄弟に支援をさせなければならないほど家計がきついのでしょうか。
事情がよく分からぬまま、私1人で貯金を頑張る日々です……。
ftnコラムニスト:うしさん