今回は、赤ちゃんに会いにきたママ友が失礼すぎる!! 非常識なママ友エピソードを紹介します。
生まれた女の子は、Oさん似の赤ちゃん! かわいい~!!
Oさんが第2子を産んだときの話です。
Oさんの上のお子さんは男の子。
幼稚園に通い始めたのをきっかけに、Oさんは妊活を開始しました。
なかなかできない子ども……。
しだいに焦りだしたOさんでしたが、2年かけてようやく妊娠!!
無事に、女の子を産みました。
退院後はOさんの両親や義両親、友人たちがお祝いに駆けつけてくれて、めまぐるしい日々を送っていました。
みんな赤ちゃんをみては、
「Oちゃんと、めっちゃ似てるね!! 赤ちゃんかわいい~~!!! 」
といってくれました。
その声かけに、Oさんも嬉しい気持ちになりました。
「会いにいっていい!? 」ママ友からのLINEに快諾したOさん
ある日のこと。
幼稚園に通う息子くんと同じクラスのママ友からLINEがきました。
「出産おめでとう!!! 赤ちゃんに会いにいってもいい? 」
赤ちゃんを祝ってくれる気持ちが嬉しかったため、Oさんは
「もちろん! ぜひ会いにきてください」
と快諾をしました。
後日、LINEをくれたママ友がOさんの家を訪れました。
赤ちゃんはミルクを飲み終えたばかりだったので、ご機嫌です。
部屋に入ると同時に、息子くんとママ友のお子さんはおもちゃで仲良く遊び始めました。
そのおかげで、Oさんとママ友は、ゆっくりお茶を飲むことにしました。
「誰の子? ぜんぜん似てなくてウケる!! (笑)……って、失礼な!!!
お茶を入れて持っていくと、ママ友が赤ちゃんをのぞき込んでいました。
じーっと互いをみつめる2人。
すると、ママ友は
「この子、誰の子!!? ぜんぜん似てないね(笑)ウケる!! (笑)」
といって笑いだしました……!!
突然の笑い声に、Oさんはびっくり。
子どもがいる目の前で、「誰の子 ?」って……!!!
失礼じゃない……!!!?
非常識すぎて、ありえないわ!!!!
それ以来、このママ友とは少し距離をおくようにしているそうです。
まとめ
せっかく赤ちゃんに会いにきてくれたのに、「誰の子? 」と笑われたら不愉快ですよね。
距離を置いて、最低限のママ友付き合いをしていきましょう。
ftnコラムニスト:haru