子どもの言うことを全部信じるクレーマーママ
「自分の子どもが言うことを100%信じてクレームのLINEを入れてくるママさんがいました。誰々にこんなことされた、言われたというのを全て信じて直接LINEしてくるんです。
『〇〇ちゃんに折り紙をあげていたのに、うちの子はもらえなかった。うちの子がかわいそう。いじめだ』→クレーマーの子も前日にもらっている
『ハンカチを盗られたと言っている。洗って返して』→クレーマーの子が幼稚園のお道具箱に入れっぱなしで忘れていた
『背中を踏まれて痛かったと言っている。お宅はどういう教育をしているのか。謝って』→組体操で、背中に乗る技の練習をしただけ
その度に子どもたちに状況を聞いたりしてクレーマーママに説明もするんですが、『でも、だって』と聞き入れず。
他のママさん達も何度も言いがかりLINEが送られていたそうで、後日園長先生からクレームママへ丁寧なお話があったそうです」
我が子を信じてあげるのは良いことですが、まだ説明もあやふやな小さな子どもの言うことを全部信じてクレームLINEを入れてこられても困りますね。子どもにもいい影響はないような気がします。
被害妄想が激しすぎて超めんどくさいママ
「幼稚園の参観日、遅れていったので後ろのほうで観ていて、近くに仲良しのママ友グループを見つけたので一緒に参観していました。
すると、立て続けにLINEが入ってきたので確認してみると、違うママ友からでした。
『なんで私のほうに来てくれないの?』『どうせ私の悪口言ってるんでしょ!』とびっくりするような内容で、『どこから見てるの?』と探すと、端のほうで明らかに怒っているのがわかりました。
LINEを送ってきたママ友と、私が一緒に話していたママ友グループが少し合わないというのは噂で知っていましたが、私はどちらの味方でもないし、ただ参観を見ていただけなのに…。
勝手に巻き込まれてうんざりしました」
ママ友とはいえ、性格の合う合わないや、少しこじれたりなどはありますよね。本人たちの問題なので、関係ない人を巻き込まないでほしいものです。
自分の悪口を言われている、自分の子どもが嫌なことをされて困っている、など被害妄想が激しいママ友さんはたしかにいます。
そういう人に正論を言っても素直に聞き入れてくれることはあまりないので、先生に間に入ってもらえるといいんですがなかなかそうもいきませんよね。
できればあまり関わらないように園生活を送りたいものです。
ftnコラムニスト:karira