ツヤとボリュームで若々しく
鎖骨までのベースに対して、顎下でレイヤーを入れたカットです。髪の細さやボリュームダウンが気になる大人世代の髪に、ワンカールでふんわりやさしい膨らみを与えてくれます。カットした@kitadani_koujiroさんも「結んでも良し、ワンカールでもお洒落」とコメント。ツヤの出やすい暖色系ブラウンも相まって、ナチュラルに若々しさを演出できます。
メリハリをつけて小顔見せ
襟足を思い切り軽くして、首元で収まるようにレイヤーを入れたスタイル。ベースとトップに差をつけトップに動きが出るようにスタイリングすれば、曲線美の光るアウトラインに仕上がります。顔のサイドに幅が出ると、内側にある顔は自然と小さな印象に。髪を豊かに見せたい人にも適しています。
大人可愛いボブベース
@motoshi_wtokyo_wolfさんが紹介しているのは、コンパクトなウルフボブ。「必ずヘアデザインに『可愛いポイント』」を作っているのだとか。こちらは表面のふんわりさせたレイヤーが内側へするんと収まり、可愛い印象に。襟足で抜け感も補えます。
スタイリングが苦手でも安心
@motoshi_wtokyo_wolfさんの提案するウルフは「360°何処から見られても可愛く見えるように」カットされているそう。カットの段階で細部にこだわることで、ノンスタイリングでもトレンドを押さえたスタイルに。ハイライトを入れた明るいベージュは、柔らかさや立体感を醸し出せそう。
※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事では@kitadani_koujiro様、@motoshi_wtokyo_wolf様のInstagram投稿をご紹介しております。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。
writer:Nae.S