今の髪型に飽きてきたら、外はねを取り入れるだけで一気に軽やかでこなれた印象に。大人世代の髪に自然な動きをプラスできるので、若見えも期待できます。ここでは人気美容師さんたちがInstagramで投稿している、40・50代におすすめの外はねヘアをご紹介します。
ワンレングス風の外はねレイヤーボブ
最初にご紹介するのは、シンプルなワンレングス風の外はねレイヤーボブです。トップに沿うようにレイヤーを入れることで、自然なくびれが生まれます。ベースを軽く整えて、毛先は外はねに仕上げることで、軽やかな動きと抜け感をプラス。明るめブラウンを合わせるとやわらかさが増し、程よい華やかさを与えてくれます。
丸みを残した暖色ベージュの外はねボブ
トップにふんわりと丸みを出し、ベースは外はねで揺らしたレイヤーボブ。暖色系のベージュカラーを合わせることでツヤが際立ち、全体に女性らしい柔らかさが広がります。落ち着きがありつつ、ヘルシーな雰囲気をまとえるスタイルです。
モスグレージュで抜け感を出す、外はねレイヤーボブ
長さは変えたくないけれど軽さは欲しい……そんな人にぴったりなのがこちらのレイヤーボブ。モスグレージュのカラーで派手すぎず暗すぎない絶妙な抜け感を表現。襟足はタイトに首へ沿わせ、毛先を外はねで遊ばせています。トップにはふんわりと丸みを持たせることで、エアリーで上品な雰囲気に。
グラデーションカラーが映える、外はねロブ
最後は、毛先を外はねに仕上げたくびれロブです。ブラウンからハイトーンへのグラデーションカラーが、髪全体に立体感を与えています。表面にレイヤーを入れることで毛束が自然に揺れ、軽やかな印象に。ワンレン風でもくびれがあるので、シルエットにメリハリが効くのも嬉しいポイントです。
※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事では@ema_nishibu様、@kitadani_koujiro様、@rico_salon様、@kaito_litze.osaka様のInstagram投稿をご紹介しております。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。
writer:内山友里