秋らしいヘアスタイルを楽しみたいなら、くすんだ色のカラーリングで季節感を取り入れるのがおすすめです。今回ご紹介するのは、大人女性にぴったりな「秋っぽくすみカラー」。落ち着いたトーンでありながら、透明感のある仕上がりによって抜け感を演出できるのがポイントです。40・50代にも似合う、くすみカラーを取り入れた秋らしいヘアスタイルを早速チェックしていきましょう。

レイヤースタイルをより軽やかに

出典:Instagram

ヘアスタイリストの@tatsuyadream1101さんが、「シアングレージュとレイヤースタイル」と紹介しているヘアスタイル。赤みを抑え、ややブルーのニュアンスをきかせたカラーが洗練された印象を与えてくれそうです。暗めトーンでも抜け感があり、レイヤースタイルがより軽やかに仕上がっています。

白髪をおしゃれにカバーできる

出典:Instagram

落ち着いたくすみブラウンが秋らしい印象のショートボブ。透明感のあるくすんだ色味によって、白髪が自然にカバーできそうです。くすみブラウンのショートボブは、暑さの残る気候から本格的な秋への移行にもぴったり。秋らしいあたたかみを演出できそうです。

重く見えないダークトーン

出典:Instagram

こちらは、ヘアスタイリストの@hir0ki06さんが、「淡い発色で軽さを感じるダークトーン」と紹介しているカラーリング。透け感のあるアッシュグレーで、洗練された雰囲気です。ダークトーンのくすみカラーは、上品な雰囲気を大切にしたい人におすすめ。ナチュラルでありながらこなれ感を演出できそうです。

くすみカラーで秋らしさをプラス

出典:Instagram

まろやかなくすみカラーが、丸みのあるショートボブにぴったり。ニュアンス感のあるカラーによって、秋のシーズンムードが演出されています。ヘアスタイリストの@miiika241さんは、「透け感あるくすみ感かわいい」とコメント。秋のおしゃれをもっと楽しめそうです。

※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事では@tatsuyadream1101様、@chikara.ito___様、@hir0ki06様、@miiika241様のInstagram投稿をご紹介しております。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。

writer:Nakazono Sayuri