白髪が気になり始めると、つい全体を暗く染めて隠したくなりがち。でも、今のトレンドは、ぼかして魅せるおしゃれ白髪対策。ハイライトや地毛を活かしたカラーで、自然な立体感や透明感が生まれ、ぐっと若見えが叶いそうです。今回は、人気美容師さんたちのInstagram投稿から、白髪ぼかしに見えないほど垢抜けたヘアスタイルをご紹介します。

艶と透明感が際立つ、繊細なレイヤーミディ

出典:Instagram

最初にご紹介するのは、ミディアムレイヤーに、ベースカラーを重ねた柔らかなスタイル。細かく入ったハイライトが全体に自然になじんでいて、一見気づかないほど、さりげなく白髪をぼかしています。トップに入れたレイヤーが動きを与え、髪型に奥行き感をプラス。白髪を染めるのではなく、全体のムードでぼかすような仕上がりです。

地毛を活かした、白髪MIXボブ

出典:Instagram

白髪を染めずに、地毛となじむようにハイライトを加えた、ナチュラルな白髪ぼかし。コントラストをつけすぎないことで、白髪も目立ちにくく、ぐっと柔らかな印象にまとまっています。ベースは切りっぱなしのボブ。外ハネにスタイリングすれば軽快な動きが加わって、こなれた雰囲気に。気負いなく過ごせそうな、大人のための自然体スタイルです。

伸びても根元が気になりにくい! 王道ボブ × ハイライト

出典:Instagram

続いてご紹介するのは、髪が伸びても根元の白髪が目立ちにくいよう、地毛をベースにハイライトをなじませたボブスタイル。全体を明るく染めずとも、白髪をふわっとぼかす効果が期待できます。スタイルは毛先を内に入れたシンプルな王道ボブで、きちんと感とやわらかさのバランスを両立。ほんのりレイヤーを加えた顔まわりが、明るい表情を引き出してくれそうです。

明るめバレイヤージュで、軽やかさを演出

出典:Instagram

最後にご紹介するのは、明るさのあるバレイヤージュと、ぷつっとボブを組み合わせた、夏らしい白髪ぼかしスタイル。毛先にかけて徐々にトーンを上げたデザインで、顔まわりに光が集まり、肌を明るく見せてくれそうです。ほんのり外ハネを加えるだけで動きが出て、立体感もアップ。白髪を隠すのではなく、活かす発想で楽しめるスタイルです。

※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事では@sakosakosakosako様、@shoki______hair様、@iimuro_yukii様、@nico_saki.0420様のInstagram投稿をご紹介しております。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や販売終了、店舗によって価格が異なる場合もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。

writer:内山友里