シルバーグレーで軽やかに、夏映えロング
レイヤーカットをたっぷり入れ軽やかに仕上げたロングヘアは、シルバーグレーとハイライトで、華やかな仕上がりです。@katayu1204さんによると、「生え際にスライシングでハイライトを入れることで白髪が目立たなくなる」のだそう。思い切ったカラーチェンジで、夏らしい垢抜けを叶えてみるのもいいかも。
初心者さんはベージュがおすすめ
始めて白髪ぼかしに挑戦するなら、まずはベージュ系のカラーリングがおすすめ。白髪が多いほどまろやかに発色する色味で、上品な印象を引き出します。毛先が丸く内側におさまるようにカットされたボブヘアも、軽やかで今っぽい仕上がりに。これからの50代以降は、こんな髪色が定番になるかもしれません。
白髪少なめの人はダークトーンから
@hanae.yamaguchiさんが、「少しずつ明るめで白髪をぼかしていく方向で、赤みのないベージュに染めました」というこちらのボブ。まだ白髪の割合は少なめという人は、このくらいのダークトーンのベージュがトライしやすいはず。ふわふわの軽やかなウェーブパーマは、スタイリングにかける時間も短くしてくれそう。
ショート派さんにおすすめの今っぽウルフ
襟足や顔まわりを大胆なレイヤーカットで仕上げたウルフヘアは、ショート派さんに提案したいモダンなヘアスタイルです。かつて流行したウルフヘアより、ぐっと女性らしく曲線的な印象です。もちろん、白髪ぼかしの髪色やハイライトとも好相性。トップがふんわり浮くようなカットで、自然にボリューム感もアップして見せられるはず。
※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事では@katayu1204様、@kaito_litze.osaka様、@hanae.yamaguchi様のInstagram投稿をご紹介しております。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や販売終了、店舗によって価格が異なる場合もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。
writer:内山友里