レイヤーがおしゃれな抜け感を演出
ナチュラルな毛流れがやわらかな印象を与えるヘアスタイルは、@yussy3さん曰く「パツっとベースのミディアムレイヤー」とのこと。段差を控えめにしたレイヤーが、ふんわりとしたボリューム感を演出しています。ベースは、髪の豊かさを感じさせる直線的なカットで、表面の軽やかさとメリハリをつけると◎ 肩の位置で外ハネにしたスタイリングがラフな抜け感を演出してくれそうです。
パツッとボブに軽やかさをプラス
こちらのヘアスタイルは、表面にさりげなく入れたレイヤーカットがおしゃれ。単調に見えがちなストレートのボブスタイルに、ごく軽やかなレイヤーをアクセントのように散らしたアレンジです。@yussy3さんによると、「パツッと重さがある中に少し軽いレイヤー」とのこと。ナチュラルですがトレンド感のある仕上がりになっています。
朝のスタイリングがラクになりそう
こちらは、リラックス感のあるレイヤーカット。@yussy3さんによると、「このぐらいの長さはセットしやすくておすすめです」とのこと。肩にあたるベースの髪が自然と外ハネになり、表面のレイヤーとのメリハリがつくことで、軽やかなボリューム感を演出できるはず。ノンスタイリングでもまとまるヘアスタイルなので、スタイリングが苦手な人も挑戦しやすそう。
ゆるやかなウェーブで女性らしさUP
こちらはレイヤーカットを入れた髪に、ゆるやかなウェーブをかけたヘアスタイル。レイヤーカットはウェーブヘアとの相性も◎ ヘアアイロンで巻いても良いし、パーマをかけてもおしゃれにきまります。@yussy3さんは、「透明感あふれるピンクグレージュ」とコメント。透明感のあるピンクグレージュカラーによって、レイヤーカットの軽やかさが引き立っています。
※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事では@yussy3様のInstagram投稿をご紹介しております。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。
writer:Nakazono Sayuri