暖色と合わせて若々しく
ツヤのある髪質に見えやすい暖色系のカラー。マッシュショートと合わせると、丸みが与える可愛さとマッチして、若々しさを演出できます。サイドバングの美しい流れは、こめかみ周りの余白を埋めてくれるだけでなく、全体のシルエットにつながる統一感も上げてくれるポイント。短いレングスでも、甘い雰囲気を楽しめます。
トレンドアイテムが映えるのは短め
画像のスウェットをはじめ、メンズライクなシャツやラガーシャツといった、首元の詰まったトレンドアイテムと合わせやすい、短めのマッシュショート。カラーはほんのりピンクを加えた、柔らかいベージュです。白髪ぼかしとして、細めのハイライトを入れているため、陰影がついて立体感もある仕上がりに。
夏は毛先に軽さを出して
毛先の軽さが印象的な、爽やかに決まるスタイル。サイドから前髪へ向けて、前上がりのラインを描いているため、顔まわりは明るい印象に。中明度のアッシュグレージュは、肌馴染みが良く洗練されたイメージを与えてくれます。白髪が気になる部分にハイライトをプラスしても、ベースが暗すぎないため仕上がりはナチュラル。
黒髪には動きをプラス
「前回のパーマいかしてゆるっと」仕上げたという、リラックス感のあるマッシュショート。黒髪は短いレングスでも、ボリュームがあると重く見えやすいため、動きをつけて軽く見せるのがオススメです。ニュアンスパーマをかけたり、カールアイロンで毛先を中心にゆるく巻いたりすれば、夏に似合う躍動感が出現。旬のトマトレッドをトップスに持ってきて、コントラストを楽しむのもグッド。
※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事では@matsuo_makes様、@hanae.yamaguchi様のInstagram投稿をご紹介しております。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。
writer:Nae.S