時短もオシャレも両立させたいなら、「大人ショートパーマ」を試してみて。短いレングスの爽やかさに加え、大胆な動きによる華やかさも手にできるのがメリット。髪の細さやボリューダウンといった、大人が持つ悩みをカバーしてくれるのも、パーマの魅力です。中目黒で、大人向けパーマを施術している@hanae.yamaguchiさんが「自然乾燥させればオッケー」と紹介している、技いらずで楽できるスタイルをお届けします。

ゆったり緩めが大人っぽい

出典:Instagram

パーマの仕上がりを決めるのは、施術の際に使うロッドの太さと巻きの強さ。画像のように根元から巻く場合、太めのロッドでゆるく巻けば、ふわふわと広がるナチュラルなボリューム感を演出できます。この、ゆるさが与える余裕こそ大人にマッチする要素。ショートのため、首元は肌を見せてスッキリ演出できます。@hanae.yamaguchiさんによると「半乾きの状態にムースとオイルを全体に馴染ませて自然乾燥させればオッケー」とのこと。

あえて無造作に動かしてカジュアルに

出典:Instagram

毛先に注目すると、それぞれ色々な方向を向いている無造作なアレンジ。レイヤーを入れてショートウルフにアレンジしているため、短い部分の動きが目立って躍動感を醸します。なにより、重く単調になりやすい黒髪が軽やかに見えるので、これからの時期にピッタリ。引き締めカラーの与える凛々しさをほどよくカジュアルに寄せられます。

毛先だけでも朝のスタイリングが簡単に

出典:Instagram

初めてパーマに挑戦する場合も、気負いなく楽しめるのが、毛先だけにかける方法。人によっては、ハネたり広がったりして、うまく収まらない毛先を、パーマによって均一に整えられます。前下がりのラインにウェーブがかかることで、顔まわりが長めのフェミニンテイストに寄るため、ショートのメンズライクな印象を抑えたい場合にもうってつけです。

レイヤーとの相乗効果で軽さがアップ

出典:Instagram

顔まわりは短く、襟足は長めに残した、レイヤーの入れ方が印象的なトレンドスタイル。それぞれ異なる位置で毛先が動いて、サイドや後頭部に立体感を与えます。根元から少し離れた位置から巻き始めているので、トップはナチュラルな印象。ブリーチなしのハイライトも相まって、より立体的に見えるのはもちろん、白髪カバーも期待できます。

※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事では@hanae.yamaguchi様のInstagram投稿をご紹介しております。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。

writer:Nae.S