「ショートにしたいけど、暗髪だと重たく見えそう……」そんなお悩みを持つ人にこそ試してほしいのが、明るめカラーを取り入れたショートヘア。明るくても派手に見えにくい色味を選べば、白髪も自然にカバーしながら、顔まわりがぐっと明るく見えます。今回は、兵庫県西宮市のヘアサロン「fAture.」オーナーの@yoshinori_asayamaさんのInstagramの投稿から、大人に似合う「明るめショート」スタイルをご紹介します。

派手になりすぎない◎ くすみベージュのくびれショート

出典:Instagram

最初にご紹介するのは、透明感のあるベージュカラーで明るさをプラスした、上品なくびれショートです。ほんのりくすんだ色味が肌なじみよく、明るめカラーでも落ち着いた印象に見せてくれます。耳にかけることで顔まわりがすっきりし、程よく軽やかな仕上がりに。髪を明るくしたいけれど派手になるのは避けたいという人にぴったりの一色です。

ヘルシーさ漂う、まろやかブラウンのくびれショート

出典:Instagram

こちらはやわらかさと立体感を両立させた、まろやかブラウンのくびれショート。ふんわりとしたトップとタイトな襟足のメリハリが、ショートでも女性らしいバランスを叶えてくれそう。耳掛けですっきりと魅せれば、髪型に自然な軽さが生まれ、明るいカラーがより引き立ちます。華美すぎないヘルシーな印象で、日常にも取り入れやすいスタイルです。

ボリュームアップにも◎ 明るめベージュのレイヤーショート

出典:Instagram

トップにレイヤーをたっぷり入れたショートスタイルに、明るめベージュカラーをプラス。毛束感が生まれることで動きが出やすくなり、ふんわりとした立体感を演出してくれます。レイヤーで軽やかさを出しながらも、シルエットには丸みが残る絶妙なバランスが魅力。髪が細くなってきたと感じる世代にもぴったりです。

コロンとかわいい丸みショートで、やわらかい印象に

出典:Instagram

最後にご紹介するのは、丸みをしっかり残したシルエットが印象的な、明るめブラウンのショートスタイル。タイトな襟足と、ふんわり空気を含んだようなトップの丸みが絶妙で、ショートボブのような大人かわいい雰囲気さえも感じさせます。やわらかなブラウンが顔色をパッと明るく見せてくれるのも、嬉しいポイント。

※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事では@yoshinori_asayama様のInstagram投稿をご紹介しております。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や販売終了、店舗によって価格が異なる場合もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。

writer:内山友里