外ハネボブ × シースルーバングの軽快な魅力
ややラフに見える毛先のカットが大人可愛いボブヘア。合わせたのは、大人っぽく見えるセンターパートにスタイリングした、長めのシースルーバングです。サイドは耳に掛けて、肌の露出を多くすることで、爽やかでスッキリとした印象に。暖色系に染めたヘアカラーと、外ハネにスタイリングしたボブの毛先により、軽快なシャレ感を演出しています。
目にかかる長さで大人の余裕をアピール
毛先のボリュームを落としたコンパクトなボブは、やや幼い印象を与える場合も。そこで、シースルーバングを組み合わせて、大人見え要素を補うとgood。あえて目にかかるうざバングにすることで、隙間からちらっと覗く眼差しが色気を誘います。スタイリングはウェット感のあるオイルを使って、しっとりと仕上げるのがポイント。タイトにまとまっているため、きちんと感も醸し出せるはず。
切りっぱなしの重みはシースルーバングで中和
毛先をぷつっと揃えた切りっぱなしボブ。重みを感じるシルエットに対して、産毛のような軽いシースルーバングが重厚感を中和して、バランスの良い仕上がりに。大胆なハイトーンカラーも軽さを後押ししてくれます。顔まわりにはレイヤーカットを入れずに、ストンとしたストレートの縦ラインをつくることで、大人らしい落ち着きを演出します。
サイドバングにもこだわって
前出と同様の切りっぱなしボブとシースルーバングの組み合わせ。このスタイルの場合は、前髪をサイドに向かって長くしたアレンジで、ややリラックスしたムードをプラス。ストレートのボブの縦ラインに、サイドバングでアクセントをつけるヘアスタイルは、顔まわりを華やかに見せてくれるメリットも。パツンとした毛先とのコントラストがきいて、甘さと辛さの中間の、ちょうどいいバランスを狙えそう。
※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事では@garden_momoko様のInstagram投稿をご紹介しております。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。
writer:Nae.S