かっこよさを重視するなら黒髪 × 直線的なカット
レイヤーを入れ、襟足を軽く仕上げたショートウルフをベースに、サイドだけぷつっとカットしたアレンジ。鋭く切りっぱなした直線が、引き締めカラーの黒髪との相乗効果によって、顔まわりをキュッとスマートに見せてくれそう。全体的に髪のボリュームは落としてスリークなスタイリングにすることで、ストレートヘアのツヤツヤ & ヘルシーな質感を楽しんで。
春夏は顔まわりを短くして爽やかに
日常に馴染む、明るすぎないベージュカラーのショートウルフ。顔まわりには、細かくレイヤーを入れてさらに軽さを強調すると、季節感とマッチします。今季のファッショントレンドでは、気取らないゆるさやフェミニンなイメージのボーホースタイルが再浮上中。通常、ワンレングスのロングヘアに合わせることが多いファッションスタイルですが、この春は、軽やかなショートウルフに合わせることで新鮮なテイストで楽しめるかも。
暖色で女性らしさをフォロー
ジェンダーレスな雰囲気が魅力のウルフとはいえ、フェミニンに寄せたい場合も。後頭部に丸みを持たせてサイドを長く残し、頬に髪がかかる曲線的な顔まわりに仕上げると、女性らしさを感じさせるショートウルフが楽しめるはず。カラーはツヤが際立つベリー系をチョイスして、華やかに仕上げると大人可愛い印象に。
軽さと大胆な変化はハイトーンにお任せ
フォルムの軽さを後押しするなら、ハイトーンを選んで。顔色が明るく見え、透明感のある印象も叶えられるはず。カラーリングが目を引く分、“ウルフ感”はやや控えめ。襟足長めのショートボブといった雰囲気に留めるとバランスが良さそう。いよいよ暖かくなってきた今日この頃。大胆なイメチェンで、二度見されそうなシャレ感を楽しんで!
※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事では@nakamura_ryuta様、@mouri.t様のInstagram投稿をご紹介しております。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。
writer:Nae.S