巻き髪の曲線美が映えるロングヘアは、思わず見とれてしまうオーラを放つもの。あえて大きく巻いてゆるっと仕上げると、肩肘張らないエフォートレスでいて可愛い雰囲気を引き出せそう。今回、紹介するヘアスタイルは、いずれも「巻き髪ロングヘア」ながら、それぞれに異なる特徴も。ストレートロングからイメチェンしたい人や、巻き髪ロングがマンネリ化している人も要チェック! 今っぽくて、ゆるっと可愛い巻き髪ロングヘアをピックアップしました。

くびれで長さにメリハリをつけて

出典:Instagram

均一にゆるく巻いたロングヘアに、メリハリを与えてくれるのが顎下あたりにつくるくびれたシルエットです。顔周りを覆うように、レイヤーカットを入れることで、レイヤーの毛先が内側へ収まる位置にくびれができます。顔周りの髪にボリュームが生まれるため、小顔効果も期待できるアレンジ。センター分けで額を見せると爽やかで、春らしさも演出できます。

軽やかに見せながら落ち着きも表現

出典:Instagram

ウエイトが下がって重く見えやすいロングも、巻き髪なら動きが出て、風に揺れる軽さのある印象に。さらに、レイヤーカットを入れることで、毛先に近づくにつれボリュームダウンし、軽やかな髪の動きを感じやすくなります。先ほどご紹介したスタイルの顔周りよりも、低めの位置に髪のボリュームの頂点が設定されており、大人っぽい落ち着きがアップ。可愛さは、産毛のようなピュアな前髪でフォローして。

暗髪なら上品 & 華やかな印象に

出典:Instagram

ゆるめの巻き髪は、リラクシーながらも女性らしい華やかさを存分に演出できるはず。透明感のあるダークグレージュのカラーリングを合わせると、暗髪特有のしっとりとした上品さが加わり、クラス感のある仕上がりに。長い前髪にもゆるやかなウエーブをかけると、可憐な横顔を演出できそう。

明るめカラーと合わせても可愛い

出典:Instagram

ブリーチした明るいベースに乗せたミルクベージュのカラーリングを施した巻き髪ロングヘア。後ろ姿だけでも、思わず見とれてしまうかも。シーズンを問わず人気のベージュですが、中でも明るくまろやかに発色する色味は、春のおだやかな空気感にもぴったり合いそう。髪質を柔らかく見せられるため、巻き髪の魅力も際立ちます。

※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事では@naka0523様、@waystokyo様、@naoya_terashima様のInstagram投稿をご紹介しております。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。

writer:Nae.S