ネックラインもキレイに見える! 黒髪タイトボブ
@wataru.hairさんが「ピタッと首に沿うようにcut」と紹介している、黒髪のタイトボブ。前下がりのカットやきれいに揃っておさまりのよい毛先のライン感で、ネックラインまで整って見える仕上がりです。タイトなスタイリングは黒髪のクールさと相まって、シンプルながらも洗練された雰囲気に。 耳にかけたり下ろしたり、気分によってスタイリングに変化を加えても◎
透明感のある色味が魅力! グレージュカラーのタイトボブ
次にご紹介するタイトボブは、ニュアンス感のあるカラーリングが印象的。@wataru.hairさんによると、「赤味をしっかり抑えたグレージュ」とのことで、黒髪とはひと味違う深みのある色に仕上がっています。カットはこちらもシンプルな前下がりのボブ。毛先に厚みを残しつつもシャープなカットラインにより、野暮ったく見えないのがポイント。
襟足短めならコンパクトに
短めにカットされたタイトボブは、コンパクトなシルエットが特徴です。@wataru.hairさん曰く「ストレートアイロンで中間のボリュームをしっかり潰して毛先をストレートに抜くのがポイント」なのだそう。いつも整ったヘアスタイルでいたい人は、ぜひ参考にしてみて。こちらのカラーリングは、ベージュ系ブラウン。直線的なカットラインに軽やかさが加わり、柔らかい雰囲気に見せられます。
フェミニンムードを醸すピンク系カラー
耳に掛けた時にも整ったカットラインがキープできているのは、@wataru.hairさんによるタイトボブの特徴。@wataru.hairさんによると、「長さのライン設定と毛先の量感調整大切です」とのことで、顔まわりをすっきり見せるのが好きな人は、あらかじめ担当の美容師さんに伝えておくといいかも。ピンク系の華やかな色味を合わせると、シャープな中にもフェミニンさが香る仕上がりに。
※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事では@wataru.hair様のInstagram投稿をご紹介しております。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や販売終了、店舗によって価格が異なる場合もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。
writer:内山友里